幼いころのネガティブな記憶

 

なぜ私の脚本はこういう中身なんだろうと考えること

それが脚本分析

 

 

幼いころのネガティブな記憶を引き出してみる

 

 

幼稚園の年長さんのころ

Aくんはカッコいいから好き、と言ったら

「見た目でどうこう言うのはダメ」と叱られた

 

小学校に上がったばかりのころ

テレビですごいお金持ちを特集しているのを見て

私も将来お金持ちになりたい、と言ったら

「お金のことを言うのはあさましい」と叱られた

 

そりゃそうだけどさ

教育の観点から見たら母の発言は正しいけどさ

 

 

アホなこどもの言うことだよ

 

「そうだよねーAくんカッコいいよねー」

「でもBくんはやさしいところがいいよねー」

「Cくんはぽちゃぽちゃしたところがカワイイよねー」

 

とか言って、ルックス以外の魅力の存在を教えれば良くない?

 

「お金あったら欲しいもの全部買えるよねー」

「そのためにいい大学入ろうか」

 

とか言って、勉強する気にさせれば良くない?

 

 

なんてスキルの低い親に育てられたんだろうと悲しくなる